とれたて! ニュース
2022/12/16(金) 【クリスマスベント開催のお知らせ】

12月24日(土)・25日(日)午前9時~午後3時

日頃の感謝の気持ちを込めてクリスマスイベントを開催いたします。
[ read more ... ]

2022/12/16(金) 【クリスマスベント開催のお知らせ】

12月24日(土)・25日(日)午前9時~午後3時

日頃の感謝の気持ちを込めてクリスマスイベントを開催いたします。
[ read more ... ]

2022/10/31(月) 【丹波山の芋 販売イベント開催のお知らせ】

お待たせいたしました!

丹波の秋の味覚の王者、丹波山の芋の販売がいよいよ始まります。初掘り初売りの丹波山の芋を11月3日(木)~6日(日)の4日間、数量限定で販売します。
[ read more ... ]

2022/10/31(月) 【丹波山の芋 販売イベント開催のお知らせ】

お待たせいたしました!

丹波の秋の味覚の王者、丹波山の芋の販売がいよいよ始まります。初掘り初売りの丹波山の芋を11月3日(木)~6日(日)の4日間、数量限定で販売します。
[ read more ... ]

2022/10/7(金) 丹波黒枝豆の販売開始時期について

今年の丹波黒枝豆の販売開始が、天候等により少し遅れております。
10月11日(火)頃より出荷販売が始まる予定ですので、今しばらくの間お待ち頂きますよう、よろしくお願い致します。
[ read more ... ]

2022/10/7(金) 丹波黒枝豆の販売開始時期について

今年の丹波黒枝豆の販売開始が、天候等により少し遅れております。
10月11日(火)頃より出荷販売が始まる予定ですので、今しばらくの間お待ち頂きますよう、よろしくお願い致します。
[ read more ... ]

とれたて! 旬野菜ピックアップ
丹波栗
和食の世界では、「栗」。お菓子の世界では「マロン」。これを食べると秋を実感しますね。丹波地方は、量こそすくないものの、良質なクリが採れる名産地として、全国にその名を轟かせています。栗にとって問題となっているのが、クリシギゾウムシによる果実被害ですが、当JAでは「温湯消毒法」を採り入れて環境に配慮しています。
旬野菜の農家レシピ
野菜を好きになってもらいたい...。一番美味しく食べられる旬の時期っていつ?丹波で野菜を育てている農家のお母さんたちが旬野菜を美味しく食べられるコツを教えます!
とれたて! メニュー
直売所メニュー
Created with Snap

旬の野菜カレー

地元トマト農家が出荷する新鮮なトマトを使い、水を一切加えないトマトベースのカレーソースに季節のお野菜をトッピング。あっさりとしたカレーです。

Created with Snap

巻き寿司

地元の干しシイタケが味のポイント。きゅうり、高野豆腐など5種類の具が詰まったちょっと甘めの太巻き寿司。

Created with Snap

ソフトクリーム

地元丹波乳業の「成分無調整乳」がベースのミルク味。濃厚な牛乳の味を、トッピングの大納言小豆あんが引き立てま す。

とれたて! 野菜に会いにいく
Google Map を開く